SSブログ

試験前日 [簿記3級]

 いよいよ明日が試験本番になりました。今日は近所のジョナサンで遅い朝食をとってから問題集の総仕上げをやります。同じ問題を何回か解いているんですが、問題を憶えていないのと、相変わらず間違えるのはなぜなんでしょうね(汗)。

 それはそうと最近はようやく計算結果が合うようになってきました♪それで最後に残ったのは決算整理における、繰延・見越の処理です。なぜかいつも計算を間違えてしまいます。いちおう私は理系の端くれのつもりだったんですが、ちょっとなめてかかっていたのかも知れません。

 そこでTACの「合格トレーニング」の該当の問題を解き直して土壇場の対策です(笑)。どうも1.1年が12ヶ月なのにどうしても10ヶ月として計算してしまう。2.繰延ははみ出している月数、見越は食い込んでいる月数を計算しなければいけないのに、それぞれ逆に計算していることがある、とう言うのが原因らしいとだんだん分かってきましたよ。

 明日は朝9時から試験なのでこのへんであきらめて今日はもう寝ようと思います。さてさて、明日どうなりますやら(笑)。


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 8

アラサーです。

仕事が始まって1週間です。この1週間は色々あってクビになるんじゃなかと思った位でした。1つ1つの業務で何をしているのか理解するのでまだまだ必死ですが、クビにならないよう必死です(泣)。

もう理解されていたら申し訳ありませんが、私も繰延見越は理解するのに時間がすごくかかってしまい、去年の今頃は3級の過去問でようやく80点を下回らない状態になったばかりの状態です。

繰延は当期分に加えて次期分も前倒しして集計されているということですので、あらかじめ設定されている金額から次期分を抜くように再計算しないといけません。勘定科目は前払もしくは前受になります。

見越は本来当期に集計されていないといけないものが集計されていなくてあらかじめ設定されている金額に集計されていないものを足さないといけないので未払もしくは未収となります。

また、繰延で保険料は前期より毎年例えば11月1日に払っているとあれば(毎年というのがポイントです)、前期から当期に行くには、当機首で再振変仕訳をされていて前期の分はチャラになっているはずなので保険料として設定されているのは、当機首から次期の11月1日となっているのでそこから次期の分を抜いて当期の分だけになるように再計算すれば良いのです。

もし参考になる部分がございましたら幸いです。
by アラサーです。 (2011-09-10 09:54) 

Peugeot

アラサーさん、コメントありがとうございます。

クビにならなくてよかったですね(爆)。

繰延繰越の分かりやすい解説ありがとうございます。
これがあれば、前回の受験に失敗しなくて済んだのに(泣)。

また勉強していくしかありませんね(汗)。
by Peugeot (2011-09-10 14:28) 

アラサーです

いえいえ、とんでもないです。私も去年は3、2級本科生Aでインターバルが長かったから理解に時間がかかっても両方奇跡的に合格できたようなものです。3級は試験はTACに入る前は受けたことないですが、元々独学しててひと昔前のオーソドックスな問題でなければ対応できないぐらい応用力がなかったものですから。3級は4割程度、2級の工業簿記はほぼ全て予習していたから試験に間に合ったようなものです。なので、両級共同じ級を目指していた人の2~3倍以上の勉強時間がかかっています。

今の仕事は予習できないだけでなく、アルバイトの前の職場よりも社外秘の資料が多い上、IT関連なもので、ほぼ全ての仕事がペーパーレスで行われていて、セキュリティ面においても厳重で殆どの資料をPCで見るのにも、上司の了解が無いと、Passwordの申請出来ず、何日か前までは自習する資料すら会社で与えられた自分のPCでは見れず、業務内容の点と線を結びつけた理解をするのに苦労しています。まだ今週末でも完全にそれができるわけではありませんが。実践が少なくて見学が殆どだったのでそのメモノートだけでは家に帰って見直しても実際の資料がないので何のことか分からないだけに空いた時間や朝30分以上早く会社に行って見直しはしていますが。

こんな感じだったので最初は何で採用されたのだろうかと思っていましたが、経理寄りな仕事もあってそれで分かりました(営業事務的な仕事だと思ってたので簿記の資格はアピールしていませんが)。学習上の簿記と実務の違いについて痛感させられています。経験が大事だと思いました。また、IT的な仕事もありますが(持ち駒1社残して就職が決まったのですが、 今の会社で万が一のことがあった時の為に辞退はしていないですがそれに応募した辺りから、求人の情報を見ると「ワンパターンの人間は要らない」と悟っている感じでしたので)、色々なことを経験できて身につけるようにようにしたいです。

私もあなたみたいに定職に就けるように今を大事に頑張っていきたいと思います。
by アラサーです (2011-09-10 15:06) 

Peugeot

 私って今までいろいろな試験を受けていますけど、一発で受かったのは自動車の普通免許くらいで他は挫折の連続なんですよ(笑)。

 新しい仕事に苦戦されている様子が見て取れますが、めげずにがんばってくださいね。
 
 私もアラサーだったらいいのですが、すでにアラフォーなので、いつ何時リストラにあって路頭に迷っても食っていけるようにせいぜい精を出して頑張っていきたいと思います(笑)。

by Peugeot (2011-09-10 20:59) 

アラサーです

コメントご丁寧に有難うございます。年齢は33です。

自分は自動車免許は筆記は一夜漬けで何とかですが、実技で苦闘して(例えば修了検定ではオートマ限定にも拘らず、一発合格するとは思わなくて効果測定以降、筆記試験の勉強を全くせずに、実技合格が分かってから車校の自習室のPCの問題を使って勉強して92点で合格するという有様)最近はペーパードライバーです(笑)。

自分は医療系の大学卒業して8年位同じような違うような仕事をしてきて、仕事が合わず、30過ぎてから方向転換したので苦労したのは簿記の勉強だけでなくて、MOS(PCのMicrosoft Officeの資格でWordとExcelのみ普通と上級を持っていますが、PC教室の先生から「あなた程出来が悪い人は居ない」と言われながら一発合格した身なので(PC教室卒業する頃に分かったのですが、私が行ってたPC教室は、20代の人はMOSの模擬試験で少し位点数が取れなくても極力卒業させる方針ですが、30代以上になると、模擬試験で9割取れても100%取れない限り理由を付けて叱責されて中々卒業させてくれない所だったのです)でもこのように色々あったので、畑違いだったらそんなものだと当時は割り切っていました。


最近の求人状況を見ると、会計系や総務といった職種でもITに強い人とか今までとは違った人材を求められたりなど、安易に応募しにくい求人になってきているみたいなのでめげずに頑張ります。


by アラサーです (2011-09-10 21:47) 

Peugeot

アラサーさんは、追い込みに強いんですね、感心します。

私なんかとは正反対です(汗)。

お互いがんばりましょう♪
by Peugeot (2011-09-12 00:53) 

アラサーです

いえいえ、会社で2日目に個人情報のセキュリティ関連の教育と試験があって、それの試験には4ヶ月余り公務の税務関係の臨時職員に就いていたこともあって耳にタコが出来るほど教育を受けたので、常識で乗り越えられて、一発合格しましたが、これからは分からないです(業務をする部屋に入るのに教育を受けなければいけないのが少なくともあと1~2個あって常識の範囲で乗り越えられるものではない位専門的なので)ですが、今を大事に頑張りたいと思います。
by アラサーです (2011-09-12 06:44) 

Peugeot

アラサーさん、頑張ってください。
by Peugeot (2011-09-12 07:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0