SSブログ

中小企業診断士 速修1次過去問題集/TBC受験研究会 [Books]

TBC_KindleUnlimited2.jpg

 日本マンパワーの登録養成課程の書類審査が通れば、来月早々に筆記試験があります。ですのでこれから約2週間どのように学習していくか、ですが、前回申し上げた通り、スタディングのサブスクが切れているので、効率よく問題演習をするためには工夫が必要です。そこで今回は、TBC受験研究会の過去問題集を利用してみることにしました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

中小企業診断士 第2次試験 事例IVの解き方/TAC中小企業診断士講座 [Books]


 相変わらず、ワタクシは事例Ⅳの攻略に苦戦しておりますが、TBC受験研究会の問題はいささかレベルが高すぎるようです(汗)。そこで基礎を固めてから再挑戦したいと思って見つけたテキストがみんな大好きTAC「中小企業診断士 第2次試験事例Ⅳの解き方」です。財務・会計といったらなんといってもTACだと思いので期待と安心感がありますな(笑)。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

2023年版 速修2次テキスト [Books]

2023年版 速修2次テキスト TBC中小企業診断士試験シリーズ

2023年版 速修2次テキスト TBC中小企業診断士試験シリーズ

  • 出版社/メーカー: 早稲田出版
  • 発売日: 2022/12/27
  • メディア: Kindle版

 TBC受験研究会の2023年度版の速習2次テキストが発売になっていますので購入しました。実はワタクシ、2022年版を購入済みでしたが、2023年度版からようやくKindle版が出版されたので買い直したわけです。というのは神だと結構な重さなので、仕事道具と一緒に毎日持ち歩くのはかなりの苦痛でした。以前のように自習スペースのBukatsudoでロッカーを借りる手もありますが、コストが掛かりますしいつでもどこでも閲覧できるようにはなりません。Kindle版ならアプリを入れた端末ならどこからでもアクセス出来るので使いやすくなること請け合いですな(笑)。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

日本企業の勝算 / デービット・アトキンソン [Books]

日本企業の勝算―人材確保×生産性×企業成長

日本企業の勝算―人材確保×生産性×企業成長

  • 作者: デービッド・アトキンソン
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2020/03/27
  • メディア: Kindle版

 日本工業大学大学院入試はすでに「不合格」と言う形で今年は終了していますが、先行研究の調査の一環として、デービット・アトキンソンさんの著書を読んでみました。アトキンソンさんは東洋経済オンラインで記事を執筆しており、ワタクシはそこでワトキンソンを知りました。彼は、「日本は経済競争力が高いのにも関わらず生産性が低いのは、中小企業の数、平均規模共に低いからであり、中小企業の規模を大きくすることで国内の生産性は向上する」としています。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

一発合格まとめシート / 野網美帆子 [Books]


中小企業診断士1次試験一発合格まとめシート〈前編〉企業経営理論、財務・会計、運営管理(2021年度合格目標版)

中小企業診断士1次試験一発合格まとめシート〈前編〉企業経営理論、財務・会計、運営管理(2021年度合格目標版)

  • 作者: 美帆子, 野網
  • 出版社/メーカー: エイチス
  • 発売日: 2020/11/01
  • メディア: 単行本








 ワタクシの学生時代の勉強法は他の多くの方がしていたように、まとめノートを作って暗記していました。問題演習はあまりしていなかったと思います。ただこの方法、ノートを作るのにめちゃくちゃリソースが費やされるので、頑張った割には成果はあまりなかったように思います(汗)。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

価格の掟 / ハーマン・サイモン [Books]

価格の掟

価格の掟

  • 出版社/メーカー: 中央経済社
  • 発売日: 2016/10/13
  • メディア: 単行本

 ワタクシ、仕事でプライシングについて調べようとして本を探したらハーマン・サイモンの「価格の掟」を見つけました。ハーマン・サイモンはプライシング専門のコンサルティング会社のCEOで、この領域の権威なんだそうです。中小企業診断士のテキストにも引用されておりました。そこで早速入手しようと在庫を探したのですが、比較的最近の本(2016年)の割に流通在庫が少ないようでAmazonでは少し高めの値段が付いていました(汗)、それでも紀伊国屋書店のオンラインの在庫をなんとか見つけて、横浜そごう7Fの紀伊國屋書店 横浜店に引き取りに行ってきました。紀伊国屋書店って意外と早いですな(笑)。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ: