SSブログ

日本工業大学大学院 中小企業診断士 登録養成課程説明会 [-登録養成課程 2023]

日本工業大学.png


 日本工業大学の中小企業診断士登録養成課程の説明会がオンラインで開催されたので出席しました。ワタクシ、すでに大学院を卒業して経営学修士(MBA)の学位を取得しておりますが、コチラの養成課程を終了すると二次試験に合格しなくても中小企業診断士の資格が取得できます。

 コチラの養成課程は、卒業すると技術経営修士(専門職)の学位が取得できます。いわゆるMOTってやつですな。先程言いましたが、ワタクシMBA、しかも技術経営分野で学位を取得しておりますのでMOTの学位はダブるので不要です。しかも二次試験合格後の「実務補習」(15日間)が免除になります。

 通学期間は1年間で、東京工業大学の神田キャンパスへ平日の夜間と土曜日、実習の際は平日と日曜日も授業があるそうです。結局年間で20日間会社の有休を取らないと行けないので、忙しいのは仕方ありませんが、計画的に会社を休まないといけませんな(笑)。

 第2回の出願期間は12/19-1/5、試験日は1/15で、なんと二次試験の筆記試験の合格発表から3日後です(笑)。合格発表は1/20、そして入学手続きは1/23-30までです。

 授業料を含む総費用はMBAほどではありませんが250万円と結構グッとくる金額ですが、専門実践訓練給付金制度の申請をすれば最大56万円が支給されるそうです。ただし入学1ヶ月前までにハローワークでキャリアカウンセリングを受ける必要があります。

 ただワタクシショックだったのは、競争倍率の高さです。例年15名の定員に対して120名の方が受験するんだそうです(泣)。合格率にして12.5%、これだったら二次試験の倍率のほうが低いくらい(令和3年度 18%)ですよ(笑)。これでだいぶモチベーションが下がりましたねえ(汗)。他の学校も調べてみようと思います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。